レゴ こぼれ話ミニ:ルーシー
- 長ネギさん太郎
- 2019年3月16日
- 読了時間: 2分
ご!長ネギさん太郎です。
徐々に春の陽気が近づいたり近づかなかったりする感じですが、皆様いかがお過ごしですか。
今回は新作のご紹介です。
雑合成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
というのはさておき、新作レゴロボ「ルーシー」のご紹介です。
新作とはいっても、ここ最近レゴを触っていないためにリハビリをしようと思って作った小品的な作品ですので、特に制作経過や凝った(?)設定などは用意していません。
なのでタイトルも「こぼれ話"ミニ"」にしました......
ベースになっているのはクリエイターシリーズの「31073 伝説の生き物」ですが、あくまで組み換えではございません。
この翼を付けたら派手でいいかな~と思い、そこから「竜を狩る騎士」のようなイメージができ、そこから騎士っぽかったりロボットっぽいパーツをでっちあげ、完成しました。
サイズは今までのレゴロボより小さめで、「小型のレゴロボを作る」という実験も兼ねていました。


あとは適当に武器を作ってみたり。
ネーミングですが、「竜騎士」から、「りゅうきし」「りゅーきし」「るーきし」と変えていって、「ルーシー」になりました。
レゴムービー2も公開しますし、明日から「騎士竜戦隊リュウソウジャー」も始まりますし、いろいろとタイムリーな名前になりましたね(?)
あと、ルーシーとは女性の名前ですが、特に性別は決めてません。
そして冒頭のクソコラですが、このように撮影しました。

青画用紙を背景に撮った写真をリサイズし加工しました。
ちなみに画像編集はgimpを使ってますが、クロマキー合成に関しては動画編集ソフトであるAviutlを使ってます、精度がいいので。
今回紹介したいことはだいたい書き終わったと思いますが、お知らせがもう一点。
「アームヘッド図鑑bot」のチャンネル「ディクボットくんLABO」より、新しい動画が公開されました。
「アームヘッドとは何か?」をわかりやすく分かりやすく説明しています。
ちなみに僕の作品も一瞬だけ映ってます。
みんなもこれを見てあむへ、やろう!
Comments